前回、勝ったばかりのギター弦が緩んでたので、
危うく、新しいのに張り替えるとこでしたがなんとかペグを回すことに気づいて解決しました。
(詳細はこちら)
現在、原因不明の現象と格闘しています。ギターでは指で弦を押さえて、その弦を弾くことがあると思います(※)。
※指で押さえずに弾く開放弦もあるので表現としてビミョーかも
でも指で押さえた部分から音が出ないんです。
やり方とか見ても指で押さえて、そこをピッキングすると書いてあるだけでした。
……そうすればいいのでしょうか?
やっぱりギターが安いからなのか、室内でアンプをつけてないからなのか、あるいは器具が足りないのか、フォームが悪いのか、、、わかりません。