コードチェンジとの激闘の末の得たAランク

今日はギタトレのライブモードをやってました。
前回はパワーコードだけでアレでも優しい方というヤバい展開でしたが、、、

今回はマイナーやメジャーを混ぜたより鬼畜ゲーとかしました。
ライブモードが何かは前回の記事で…

まさに音ゲー!!まだまだ練習が必要と感じた件

コードチェンジに自信がない…そんなの今までの練習たどってればわかる話です。ただどのくらいヤバいかを定量的に示すには…うーんというのは建前で今回、ギタトレのライブモードというのに挑戦してみました。今までコードチェンジにズタズタにされてますし、安定しないまま最初のステップ卒業しただけに難しいのが想像できそうです。そのライブモードですが以下のような感じです。おぉぉぉ!!!これは音ゲーではないですか!!!右…

あまりに難しくて結構やり直しましたが、
最終的にはこんな感じですね…無事にAランクに乗りました↓

リザルト

出てきたコードは5種類…C、G、Am、Em
ぶっちゃけこれでも指3番使うのでEm以外が足引っ張るのですが、、、
問題はあと一つ…

D7!!!

はっ!?なんだそれ!!!!
D7のコードチェンジは慣れてないこともあり、
かなり苦戦しました。

何度挫けたことか……途中でCやAmからD7のコードチェンジは、
2弦の1フレットを動かさなくて良いことに気づき、
これだけで一気に改善!!!これでやっとリザルトでAランクにのれました。

コードチェンジのコツとして、
指を動かさなくて良いのがあったり、指を一つずらすだけとかあるので、
それはうまく使っていくのがいいと思いました。
頼むからCからDとか、セーハへのコードチェンジのコツを教えてくれ!!

今日はまあ練習できた感じです…少なくとも少しずつ成果が出てるのは間違いなく、
今後も練習していきます…ではおやすみなさい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です