この話に触れるの久しぶりですね…
エレキギター練習で最近気になることとして、、、
エレキギターの支障になるので、そろそろツメ短くしなくて良いのだろうか…
品質保持期限が1.5週間に!!ツメきり後のコードのしやすさが異常だった
「あれ!?久しぶりにコードが弾きづらい…もしかしてツメが伸びて弾けなくなってる???」コードを弾く上で、とうとうツメの品質保持期限に到達してしまったようです。うんうん…そんなにツメ長くねえよ!!!!相変わらず厳しすぎるツメ判定ですが、てか「ツメ判定」って何?1週間というあまりに短い時に比べたらだいぶ余裕ができました。たぶん指が硬くなってきたのかな?若干ツメ伸びても弦押さえる負担が小さくなってます。た…
最近毎日メジャーコード7種を含む、
色んなコードに触れてはつまづいてますが、
過去にあったツメが原因で弦押さえるのが辛いだとかが減ってる気がします。
さすがに伸びてきたっぽいので、
そろそろ短くしようとは思うのですが…今まではこの時点で悲鳴が…
やはり指が硬くなってるからだろうか…
指が柔らかいとツメがちょっと出てるだけで弦を押さえづらいですね。
2カ月前とかは上の写真の長さでも大変というシビアさ…
ある意味この2ヵ月で成長した感ありますね。
とはいえ、まだまだできてないことが山のようにあるので、
今後も頑張ります。
ではおやすみなさい