パワーコードwithブリッジを安定させるための戦い

こんばんは、、、明日は台風ですかねー
休日終わったけどテレワーク継続で今週はほとんど家にいると思います。

今日は昨日に引き続きブリッジミュート付きのパワーコード練習してました。
やっぱりG5→D5→A5→C5とかのサイクルがただでさえきついのに、
ブリッジかませるというのがかなり鬼門ですね…

ブリッジミュートを練習してた(強制)

こんばんは…4連休が終わり、、、明日から仕事ですわー今日はパームミュート…要はブリッジミュートを練習してみました(というか強制です)例のGigajamの検定Grade1を目指して、演習をやってるのですが、、、そこでブリッジミュートの壁にぶつかりました。確かに過去にブリッジミュートをやってるのですが、、、ブリッジミュートに挑戦前回、ミュートについて調べたので(詳細はこちら)、その手法の一つである、ブリッジミュートに手を…

というかミュートしながらでできたら、
おそらく上記のパワーコードは余裕かと…
元々難しいものの上位互換って…

こういった重い物を避けてきたんだろうか。。。
というかやっぱり検定絡みだとある程度、精度上げようと真剣になるのか
まあ結局のところ、、、ヘタクソなのはいつも変わらずなので、
一つずつ課題解決頑張ります。

ではではおやすみなさい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です