コードチェンジに対する2つのコツを活用して得たギタトレのSランク

こんばんは…今日は若干あったかかったですねー
まぁ真夏日に戻るとかじゃないので徐々に涼しくなるかと…

さて今日は久しぶりに…
実は裏でかなり練習してるので久しぶりでもないけど
ギタトレの成果を書こうと思います。

題材は何度もネタにしてるレベル2です。
CFGのメジャーコードが出題の練習です。

レベル2の使用コードがやばい件

今日はギタトレやってみて、このゲームには練習モードのようなものがありまして、画面に◯コード弾いてとか出てくるので、それに合わせて弾く感じです。そのレベル2がかなりヤバイです。。。すでに一度やってしまい結果が出ちゃってますが、以下をみてください。見てほしいのは使用コードの欄です。このレベルで出てくるのはCと。。。GとF。。。無理っす……序盤からクライマックスですか???てかどのレベルも単音が存在しないです…

かれこれ何回乗り換えたか…
クリア基準である6回のコードチェンジを超え、、、Fメジャーがあるからさらに頑張ろうとランクAも取れて、、、
全然ランクSが取れませんでした…最近は20回コードチェンジできたもののそれでもランクA…
もう何点取れば良いんだ…これ…

今日やっとランクSに到達しました。

レベル2

どうやらスコア24取る必要があるようです。
クリア基準の4倍頑張るってキツイ!!!!

今回気をつけたことは2点かなと思います。
1. コードチェンジで左手を弦からなるべく離さない
2. ピッキングに力を入れない

いかに、具体的な行動と最後のまとめを書いてみます。

1. コードチェンジで左手を弦からなるべく離さない

まあ上手い方からすると基本中の基本かもしれません…
それでもコードチェンジに慣れないとなかなかうまくいかず、、、

以前の共通点分析策も投じましたがここで課題が。。。
やはりFだけCGと共通点を見つけるのが難しいので、
そこがタイムロスになりやすいんですよね。

コードチェンジのスピードアップのためFの特徴を配慮する

前回のギタトレでまだまだスピードがSレベルに追いついておらず、何がダメだったかを振り返って練習してました。やはりFコードへの配慮が必要だったかと思いました。確かに以前、CFGの共通点を利用してある程度、コードチェンジのスピードを上げるようにしました。でもここでも出てきたかとセーハが紛れ込んでる上、中指が3弦、薬指が5弦と2本指に一つの開きがあります。そのため、以前の中指薬指の位置関係を十分に活かしきれず苦…

今まで癖でやってたのがGコードとか弾くとき、
フォームで使わない人差し指とか弦から離してたのではないかと…
またFコードの時に、分析してた時も伝えてたのですが、
中指と薬指の共通点をあまり生かしてなかったような気がします。

(後者は上記の記事と被るので割愛)
前者のGコードを弾いてる間、人差し指を弦から離すのは、
CやFにチェンジする時のタイムロスに直結!!!これではスピードが出ないです。

なるべく指は弦の近くに…これである程度の改善につながりました。
まだ染み付いてないので若干力入りますが、
少し成果が出た気がします。

2.ピッキングに力を入れない

これもおそらく自分の癖でやってたのかと…
やっぱりピッキングに力入れるだけで全体に負荷がかかってました。
最近はピッキングのために道具を改善したりしてるので(下記の記事を参照)
あとは手の動きを改善してスピードアップを図りたかったのです。

扱いやすさ重視!!柔らかピックを購入!!!!

こんばんは…どんどん涼しくなって半袖では寒いぐらいになりましたもう10月…2020年度も折り返し到達ですね今日は以前記事にしたピック購入の続きのようなものです。ピッキングを矯正せよ!!フィンガーピックを購入こんばんは!今日はシルバーウィーク3日目、、、あと1日で終わってしまうこの早さ…あっという間なのが残念…今日はピッキングをより安定できないかと、楽器屋に行きました。。。ピックの柔らかさで弾きやすさとか変わる…

右手の負荷を落とすことで、
コードチェンジに比重を寄せられるため
これもスピードアップにつながりました。

まとめ

コードチェンジに対する2つの方法を見つけては
うまく活用してなんとかギタトレのレベル2でSランク取れました。
なんか新しい知見を今になって得た感があります。

他でも使えるかもしれないネタでした。
今後も頑張ります。。ではおやすみなさい

# ギタトレのレベル1もやってみました。。。仕様、説明等はこちらのリンクを見ていただければと思います。
 2種のパワーコードがお題なのでハードル低いですがコードチェンジを100回できました。

レベル1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です