こんばんは…またいつもの1週間が始まりです。
仕事あるときとかまともに練習や宅録できなくて、、、
あとネットサーフィンもネタがないことには…
それでも直近やってることはやらなきゃと…
今はアクセントとライトハンドを鍛え中です。
アクセントの練習してるのは、
Gigajamのレッスンで必要なので…今はC5とD5で慣れる練習をしてます。
やっぱりブリッジミュートをかけたり、
外したりのサイクルが相変わらず難しいですね…
バンドリがきっかけのエレキギター素人です。いろんな経験から成長し、その記録をブログという1つ形で残していければと思い継続中です。
ライトハンド奏法はエディの件が話題になって、
またハンマリングやプリングの練習にも良さそうです。
コレも練習すべきと熱が冷めないうちにやれることしなければと取り組んでます。
あと右利きが速弾きするときの1つのテクニックとしてやはり持っておきたいですね。
1回だけじゃ終われない!!ライトハンド奏法をおさらいしてみた
こんばんは…今日はすごく寒かったです。1週間前まで暑かったのに気温の変化やばすぎです。さて今回もライトハンド奏法を使った演習をやりました。前回、ライトハンド奏法を弾いてみたのですが、十分な演奏動画ができなかったので、おさらいという体で取り直しました。偉大なギタリストが多用していたライトハンド奏法に触れてみたこんばんは…10月に入って1週間、少し出かければハロウィン関係の商品がいっぱい🎃👻ハロウィン向けの曲…
そんなこんなでまぁ平日なかなか練習できないですし、
寒くなって布団から動かないなどありますが、
少しでも練習しなきゃと頑張ってます。
ではではおやすみなさい