こんばんは…2021年度のスタートがつい昨日のことのようです。
昨日はネタなしで何書いていいか分からない感じでした。
あと10日でGW、、、エレキギターの力が少しでもつくように・・・
こんばんは…相変わらず忙しい1週間でして…昨日はauxの可能性を見出しつつも…スピーカー VS aux入りアンプこんばんは…休日ゴロゴロしてました。寝ながらネットサーフィンは欠かさずで…昨日の調査はやはりワクワクしますね…宅録に向けた実運用テストこんばんは…今日は外行く予定が雨降っててやめました今コロナが再拡大してるし、なかなか外出づらいですねさて前回、ボイスチェンジャー付きの環境を試作しまして、一旦はモノはできた…
最近の記事からもわかればと思いますが…
エフェクターが増えてて…そのたびに気になったのは…
みんなアダプターどうしてるんだろうと…
まさか延長コード何個も買ってアダプターもかって…
なんでやってるのかなーっていうのが初見の私です。
まぁそんなことないようで、
Amazonとかみたら即解決…そしてパワーサプライを購入です。
このアダプター1つで5個のエフェクターをさせるようで、
あーやっぱりエフェクターたくさん挿す上で
ひつようですねー。。。
しばらくは5個あれば十分かと
エフェクターの出番が増えつつあるので、
機材を少しずつ足すことになりそうです。
自分なりにどうするかをいろいろ考えてみます。
ではではおやすみなさい
#Twitterのトップ画面開いたら風船上がりました🎂
1番風船上がったタイミングでスクショです。
1番風船飛んでる時を狙いました pic.twitter.com/Nj3I2KCFTz
— エンロック@さよゆき推しのエレキギター初心者 (@enrock2020) April 19, 2021