右手のフォームに注意して単音練習をしてみた

こんばんは。。。ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか。
コロナゆえになかなか買い物も厳しいものがありますね・・・

私はエレキギターやカラオケアプリやるなり、
自粛でも最大限の楽しめるようにしています。

さて、前回はバンドリの曲でパワーコードを練習し、
右手のフォームの改善を図りました。

パワーコードなんか頑張ってみた

こんばんは…5月迎えるの早すぎではないかと思う自分がいますコロナ禍で今年のゴールデンウィークも微妙そうです。前回、パワーコードで右手が安定せず、小さな恋のうたがズタボロでした。パワーコード安定のため右手の練習してたこんばんは…今日は雨降ってるのでずっと家にいました。昨日はある程度カラオケ環境を整えるという、脱線すぎることやってました。カラオケネタの方がアクセスされるのは秘密である昨日の今日で対応!XLR…

今までよりはまぁよくなった感じがしています。
そして今回、久しぶりにバンドリの4曲を使って単音練習しました。

前回は、以下の苦行長い動画を用意して、4:55あたりで流していました。
もうあんな長いのは流したくないです

超成果物!!15分のエレキギター練習動画が完成!

こんばんは…相変わらず夜中跨ぐのは鉄板になってしまいましたww動画も作るという大きな宿題もあり、時間をつかいますね…さて今回、やっと前々回話したのエレキギター練習動画ができました。15分の練習動画を撮ることができるのか実験してみたこんばんは…平日は体力的に記事書くのが鉄板になってきました。まぁそのあとちゃんと起きられるならいいですが、生活リズムが安定しません。さて今回は平日とかにやってる練習そのものを動…

単音練習でも右手のフォームを同じようにすれば、
安定するのではないかとそういう意図でやってみました。
あと1年1か月のスキルでどこまで弾けるようになったか、、、
それを見てみたいのもあります。

改めて4つの曲と範囲は以下の通りです(詳細はこちら)。
・二重の虹(練習範囲: 0:00~0:10)
・キズナミュージック(練習範囲: 0:45〜0:56)
・ガールズコード(練習範囲: 0:18〜0:36)
・キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜(練習範囲: 0:56〜1:06)

右手のフォームに注意しながら、
4つの曲で単音練習した結果を以下の動画として投稿しました。

※最初のテロップが駆け足になっててすいません、、、、完全に調整ミスです。。。

劇的にうまくなったわけではないですが、
手元ではかなり弾きやすくはなった気がします。
相変わらずガールズコードが天敵ですが・・・

少しでも成果出てくれた方が継続して練習できるので、
この調子でさらに演奏に対するスキルを伸ばしていければと思います。

ではでは、お休みなさい☆彡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です