こんばんは…やっと週末!!
体いっぱい休めます。
さて昨日、TCHeliconベースで
カラオケ環境構築して、やっとカラオケも人に見せれる環境になったかなと…
いくらなんでもひどすぎ!カラオケするための選択肢を広げつつの苦戦
こんばんは・・・最近疲れがたまりすぎて、ブログにかかれませぬ・・・つーかーれーたーこんばんは…以降の内容から察しの通り、3日坊主対策ですw今日は出張しつつのかなり忙しくて体力消耗戦でした。一応、自分のスキルにサーフィンは、スマホでもできるので…それをやってたりはしました。そういう時にVTuberの声とか録音したいですね。盛大な独り言になってる件今週も明日で折り返し…まずはコレを突破できるよう頑張ります。では…
ボイスチェンジャー挟むと、
その分のレイテンシーは気になって…
100%のものができてないのは課題…
というか無理と割り切ることになりそうですね。まぁGarageBand経由でのレイテンシーに比べたら全然マシですが
ところで私が使ってたアプリにnanaがあるのを、
ご存知でしょうか。
これは自分の演奏を配信できるアプリなのですが、
雰囲気的に、エレキギター初心者には敷居が高くて、
ギターの途中経過報告には向かず、
成果報告するならYoutubeで流した方が良かったりと
産廃寸前でした。
こんばんは!前回、ギターに挑戦してその足跡をブログに残したいという思いがあったといいました(詳細はこちら)ただやったことを記事にしただけだと、やっぱり足跡としての押しが弱いし、前々回のウォーミングアップ以降しばらく、足跡残すネタが出ないかと…(コードとかに入ればなんかネタまみれになるだろうけど、まだ時間が…)えっ、、、どうしようと2時間考えた結果、やっぱり録音したものをネタにすることにしました。スマホで…
ただ音源調達やコラボには向いてて、
ボーカルとしてなら使えるかなと…それで使えなければYoutubeの下位互換になるわけで…
でも地声はやだなー
だからこそエレキギターと並行して、
ボイスチェンジャーを調べてました今更明かされる衝撃の背景…
VTuber配信のノウハウ入れてもなおこだわってたのは
そこもあってか…もっと早く伝えろしw
というわけで有言実行!!
#サウダージ #ポルノグラフィティ #コラボ #コラボ用 #フリーコラボ #拍手返します #Ralfコラボ用
…サウダージ Remake Ver. / ポルノグラフィティ#nanamusichttps://t.co/4lfBcuB9Zs
— エンロック@さよゆき推しのエレキギター初心者 (@enrock2020) May 28, 2021
地声と同じ音程が叶わなかったものの、
まぁ配信にあたることができたかなと思います。ボカロとかを歌う時に有利になりそうなのは
気のせいでしょうか
まぁボイスチェンジャーの研究をして、
いろいろできるようになったわけですが…
一つ言わせてください!!!!
なんだかんだでこの研究楽しすぎる!!
小中学校の自由研究とかで、やりたかったレベルです。
やらされ感で宿題とかやってましたし…
こういうのがあると楽しいんだろうなって思いました小中学校でコレやるには変態的な気もするが…
てか機材とかに金かかってゲーム機一個見送りになるレベルだよw
エレキギターが初心者な都合もあって、
ボーカルも手をつけて配信スピードあげたかった…
ボーカルさんにしばらく仕事してもらいますか…
ではでは、今日はこの辺でおやすみなさい💤