原点回帰!メジャーコードを一通り弾いて苦戦した

こんばんは、今週も1週間がスタートです。
とりあえず、その5分の1が終わりました。残りもがんばろー

前回はOP作り直しという一種の事故がありまして、、、
作り直しという進展がない記事でした。

まさに凡ミス・・・フォルダ整理でVTuber付きOP動画を消してしまったので作り直した

こんばんは。。。もう休日は終わってしまうんですね。とりあえず今日はたくさん寝れたような気がする。さて、前回はバンドリの曲をコードオンリーでやってみたが、まぁ何を弾いているのかよくわからない感じでした。バンドリの曲でコードを練習してて、コードオンリーはイメージしづらいと感じたこんばんは、今日は涼しいけど・・・じめじめしてて苦手です前回は焼き芋チョーキングのデモ動画を配信しました。タイトルに必要なこと…

今回はやっぱりあれだけ練習してるんだから・・・
ということでコードチェンジの動画を配信しました。

きっかけは前々回のバンドリのものですね・・・
そもそもメジャーコード一通りって最近やってないなー
とか思いながら、1年以上の成果として弾いてみました。

それが以下の動画になります。

まだFやB前後で苦戦している気がしていますね・・・
これでも過去のものに比べたらだいぶ早くなっている気はしますけどね。
というか1年前にも同じことやってた・・・
あと1年前はフォームの確認も必要だったという悲劇

メジャーコード7音を一通り弾いてみた

直近、コード練習量半端ないですね(FとGとか)一通りできたりしないかな〜と思って撮影してみました。なんかFとGに洗礼されすぎて、フォームが早くできちゃいましたね…他の簡単なはずのもので苦戦しててなんともいえず…ただ今回の演奏で致命的なミスがありました。Bのメジャーコード…セーハ2フレットが正しいのに、1フレット押さえて弾いていました。つまり1フレット分のズレが出てます。ルートは5弦、、、それの1フレットというこ…

未だにフォームが安定しないですが、
これからも練習をつづけていこー

ではでは、おやすみなさい

#ショート動画で生産性が爆上がりしたこともあってか、次で配信100個目になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です