やはり要対策!アップの空ピッキングから修行してみた

こんばんは…今週が終わり休みだー
疲れ多くほんとに体休めます…

前回はBコードのフォームを軸に、
12音弾いてみました。
なんとなく察してたけど、
30秒越えのショートは特だしならずですね
でもあのフォームで12音を短時間とか無理

今度は5弦ルートのメジャーコードを12音弾いてみた

こんばんは・・・やっと明日で週末です。やりきってみせます前回は6弦ルートのFメジャーコードを軸に12音弾いてみました。1つずらすだけで一気にコードが覚えられるものというのはなかなか・・・主軸はセーハ!12音をメジャーコードで弾いてみたこんばんは♪週の折り返しきたー!!あと2日がんばろー前回は100個目の動画配信で、小さな恋のうたをフルで配信しました。まだ物足りないですがこれからも練習していきます。YouTubeにて1…

今回は地獄のベーシック・トレーニング・フレーズより
空ピッキングの対策を図りました。

以前、ぼーろぼろだったので、
でもできた方が演奏の幅も広がると対策することにしました。

やってこなかったしわ寄せ???空ピッキング+オルタネイトがきつすぎる件について

こんばんは、やっと今週末です。明日頑張れば休めるのうれしーーーー前回はオーディオインターフェース経由を使った場合のパワーコードの音という名目で演習をやってました。スタックアンプとの比較も意図して…オーディオインタフェース経由のパワーコード演習動画を配信こんばんは、今日も出張でした、、、明日はテレワークです。。それでも大変。前回、オーディオインタフェース経由の機材一式を動画にして、まあこういう繋ぎ方…

まずはアップで空ピッキングからやることにしました。
要するに1番簡単なやつから…

お題に合わせて、
ブリッジミュートしながらなのですが、
音してますかね…???
配信の時はミュートしなくてもよかったかも…

まあ音が汚らしいのはいつものことで
やはり辛いのはダウンの空ピッキングのようで…
トラウマになりそうですが頑張って乗り越えてみます。

ではでは、おやすみなさい🌙

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です