ブリッジミュートをコントロール!リテイクが大変だった

こんばんは…やっと週末を迎えました。
嬉しいです、、、ゆっくり休みたいものです。

前回は体力的に新規動画作れず、
Yes!BanG Dreamの省略形を出しました。

今週もあと1日…がんばるぞー

こんばんは…もう7月も1週間だよー明日頑張れば休みだよーってな感じで…前回は七夕記念とか思いながら、なんかネタを出そうとYes!BanG Dreamを等速で弾いて、メッタメタでした。きっかけは七夕だけどあってたかな???とりあえずYes!BanG Dreamを等速で頑張ってみたこんばんは・・・久しぶりのテレワークで通勤をさけれるため、たくさん寝れました・・・前回はギターシンセのVTuberデビューですなんかすごい言い方だけど。。。そん…

今回はまたまたブリッジミュートの練習です。

やはり好きなタイミングでオンオフできることが肝でして…
それができてないことが重いですね。

右手コントロールの壁、ブリッジミュートを練習してた

こんばんは…今日は出張で疲れました明日もなんだよなーしんどい前回はせっかくの練習も、VTuberと棒読みナレーションに価値を潰されてひどい動画でした。いろいろカオス!!ショート動画にテコ入れしたらチョーキングがメインでなくなった件こんばんは・・・前回はブログ書いたと思ったら、0時またいでて投稿日が次の日になってました。そんな前回はE音リメイクとして環境を変えて動画配信していました。オーディオインタフェース…

というわけで、
今回も地獄ギターのブリッジミュートを効かせる演習を
何度もやってみたのです。
撮影絡むとちょっとできても劣化するからキツいものがある…

結果以下のような演奏になりました。

地味ーではありますが、
演習の範囲であればある程度突破できる感じです。
まぁ汎用的に進めるとどうなることやら…

地獄ギターのここから先の単元みたのですが、
なんと!!!!これの上位互換級の難易度誇るのが3連続ありました

………無理!!!!

ただ、できると便利なものばかりで、
徐々に進めていきます。
何気にショート動画のネタとしても役立ってますし

まだまだ道のり流し、がんばるぞー
ではでは、おやすみなさい😴

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です