10/5版ジミ練を計5時間半練習した成果として残り2つの演奏を配信!

こんばんは、今日は休暇でして大分寝てました。

前回はジミ練5つのお題のうち3つを配信しました。
フィンガーピッキングの存在は今後の演奏で期待できそうです。

10/5版ジミ練を計5時間練習した成果として3つの演奏を配信!

こんばんは♪最近コロナ減ってきてますね。今年最小記録更新だとか…前回はジミ練の遅れ挽回しつつ中間報告し、あまりにキツく見通し立たない旨を書きました。10/5版、ジミ練合計3時間、、、1弦跳びとハイフレでめっためたこんばんは…昨日、一昨日は忙しく、ブログ更新、ギター練習ができませんでした。一昨日の地震は衝撃的でしたね…地震来てからアラームでは遅い件…前回はジミ練を1時間やった結果を出して、その時点ですでにキツい…

今回は練習を30分追加して、残りのお題2つを演奏しました。
コードアルペジオの2つで、
前回の記事でも触れた、ピッキングが強くなるよう注意しつつやってました。

結果は以下のような感じです。

最後のハイフレお題が難しくて、
大分苦労しましたが今回もある程度は突破できたということで、
明日のジミ練に挑めそうです。

今回はかなり難しいお題が多く、
途中のGIUでコメントがなかったら、
もっと時間がかかったか、、、あきらめモードだったかと思います。

フィンガーピッキングの存在を知るだけでも、
かなり大きな結果につながったのではと、、、
逆に言えば知識面で足を引っ張ったお題だったとも言えます。

この調子で次回のジミ練も突破できるように頑張ります。
では今日もおつかれさまでした。

#別途VT-4を使ってPokekaraで使うための設定を研究中です。

sister’s noise素で歌ってもむずいことすっかり忘れてたーーーー

もはや実験用となったサウダージもあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です