こういうときに速弾き鍛えたいなージミ練のスケールをやってみた

こんばんは、今日は11/11ですね。
世の中的にはポッキーの日とか、ベースの日とか
言われますね。だからなんだって感じですが…

前回はジミ練のメカニカルトレーニング頑張ってました

ジミ練のメカニカルトレーニングを1時間やってみた

こんばんは、ついに1週間の折り返しに突入です。あと2日間がんばろー前回は最新のジミ練をかじりました記事を書きました。11/9のジミ練に少し手を付けてみた、撮影はまだやってないこんばんは、最近寒いです。。。そういえばあと1か月で12月ですか、寒くて当然かな・・・前回はジミ練vol.9、ゴールぎりぎりのところでメカニカルトレーニングに可能性を見いだせた感じがします。計5時間ジミ練・・・メカニカルトレーニングが改善で…

今回はジミ練の続きで、
Cメジャースケールをやってました。

今回はシから始まるポジションで弾いていき、
途中でドから始まるポジションに切り替える
内容です。

要するに横移動使ったスケールに
慣れるための練習といった感じですね

できたものはこんな感じです。

最初はゆっくりやったのですが、
やっぱりこういう機会に速くも弾いておきたいと
頑張ってみました。

うーん速くしようとして、
ピッキング力んだり、左手の指がバタついてますね。
もう少し抑えめにできたらいいなと思いました。

ジミ練のお題はあと2つ…
重いやつを残して引き続き頑張ります。

ではではおつかれさまでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です