こんばんは、今日は勤労感謝の日ですね
過去に敬老の日とわからなくなったことあります。
(まあ名前似てるし…)
前回はESPバンドリギター探しをしてました。
ネットでも在庫状況見るに、
やや怪しいですね…
こんばんは、今日は雨ですね…昨日のひるぐらいから怪しかったですが…前回はジミ練の残りを配信しました。後半はきつかったなーとか思いつつも、なんとか乗り切りました全て出しきる!ジミ練の残りも1時間追加で練習、後半は倍かかったこんばんは、今日は日曜ですね。雨降っててどよんとしてました。前回はジミ練のEX5単純に見えて難しいお題をやってました。なるべくスピーディに弾けるよう頑張ってました。単純に見える難しさ!ジ…
今回はジミ練vol.12が出たのでやってみました。
ライブ中も弾きながら(※)宮脇さんの説明を追いかけてたので、
今のところ練習時間45分です(15分刻みかよww)
※「弾きながら」というのは、
ギターを手元に出さずライブ動画見るってことがあるので…
そこについては練習時間にカウントしてません
(机上で勉強してるので練習時間に含めてもいい気はしたが…
なんならこうやってブログや動画にするところも…)
ライブ中は一通り弾いてみて、
動画配信としてまず手をつけたのは、
EX3ですね…
1番簡単とかではなく…
というかあまり簡単すぎると
後が重いのである程度難しい演習から手をつけました。
EX3はスケールなのですが、
弦移動が1個跳びの1弦分戻るという
混乱パターンでした。
弦飛びってなるとフィンガー使いたいですが、
今回戻ったりしてるので、
普通にピッキングした方がよい感じでした
弦飛びも1弦分なら、
まだ感覚掴めるのもありますし…
そんなこと思いながら、
弾いたのが以下のような感じです。
流石に高速でとはいきませんでしたが、
弦を外さず一通り弾けただけでもいいかなと
まずは1つ目投稿達成です。
残りは4題…
後半に重いのがありますが、
引き続き頑張ります。
ではでは、おやすみなさい😴