45音のインパクト!ジミ練最新版を1時間やってみた

こんばんは、最近窓ガラスが曇ってばかりで…結露半端ないです。あと寒いです😭

前回はGIU主催のギタープレゼンにエントリー、未だに何名かからいいね来ますね。あと旧ブログの後始末もれで反省もしてました

今回は11/30にリリースされたジミ練の最新版に手をつけました。

今回もハンマリングやプリングを鍛えるところがあったり、フィンガーとかを使うことになるだろう複雑譜面てんこ盛りですね。今回は見た目的にインパクト大なEX2からやってみることにしました。

譜面自体は宮脇さんの動画を見て欲しいのですが…

なんだ!?この密集地帯!!!!

最初はかなりヤバそうでした。ただオルタネイトでやってみるといいよという宮脇さんのコメントを活かして頑張ってました。

実際に演奏した結果がこちらです

意外とやりやすいのは確か…ただ最後の14フレはほんとに詰まる…何度リテイクしたことか

まぁ見た目がヤバそうと感じながらも突破しました。あと4題も引き続き頑張ります。

ではでは、おやすみなさい😴

# オルタネイトで3弦分…なんか過去にも似たようなのやって大苦戦したような…何が違うんだろうっていう、しっくりきてない部分があります。

# 実は移行を機に、過去の記事を少しずつ直してます。苦行…でもより価値を出せるようになればと頑張ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です