こんばんは、今日は家の掃除してました。寒いとそういうのにもモチベーションが出なくて、それでもやらなきゃと頑張ってました
前回はジミ練vol.13の演習を2題やって、まさかの本番撮影で撮り直し多発でした。
今回はジミ練をあと1題、、、EX1を残してたので、それに取り組みました。
内容としてはハンマリングとプリングです。1回のピッキングに対し、ハンマリングとプリングの繰り返しで16音つなげるものでした。
今回、難しかったのは小指のハンマリングですね。演習として小指から人差し指まで1つずつプリングし、また小指でハンマリングして音をつなぐのですが、このときに中指と薬指が弦に触れて音を妨げるケースがありました。
3本の指が弦から離れた状態で、小指のハンマリングは気をつけないと中指と薬指がつられますね…なので対策としては、この2本の指は一旦、浮かせてからハンマリングすることに注意してました。
そんなこんなでEX1に1時間取り組んだ成果は以下の動画です。
ものすごーく上手いわけではないですが、少しハンマリングとプリングに慣れ始めてる感ありますね。。。自分、ハンマリングとプリングが、間奏パートで使われてる印象を持ってるので、それができつつあるのは達成感あります。
というわけで今回はジミ練vol.13のEX1をやりました。コレでvol.13もコンプリートです。
よくよく考えると、各お題1時間ずつ費やしてますね。その結果、合計5時間の練習でした…
いつもより時間かかったのは、主な原因が撮影の撮り直しとか…それだけ自分自身、演奏の出来栄えを気にするようになったとも言えますね…
ジミ練も残りあと3回、、、ここまで続くとは思いませんでした。。。最後までやりきります!!!!
ではでは、おやすみなさい⭐
#今日の夜ごはんはドミノピザのクリスマス贅沢クアトロでした。肉がジューシーで美味しかったです😆あと今デリバリー47%OFFなのもいいですね
