コードストロークに苦戦しながら恋人たちのクリスマスを練習

こんばんは、今日からまた平日スタートで大変です。やっぱり寒いと起きられない…

前回はGIUギターコンテストで入賞の話を書きました。弦を変えるのはやっぱりもったいない…てか変えたばっかりで早い

GIUギターコンテスト2021に入賞!!Sonotoneの高級弦をいただくことになりました

今回は以前話しました、今月の課題曲である「恋人たちのクリスマス」を引き続き練習してました。

そのときの話は以下のリンクにて…

ある曲を目指してコードストローク1時間くらい頑張ってました

コードストロークってやっぱり力の調整が難しいですね。

単音のピッキングと比べて複数の弦を一気に弾く都合で、その難しさは6本分なので…6倍どころじゃないですね。各弦を弾くときの力を均等に、かつ、フワッとした感じを考慮すると、、、30倍ぐらいか…(適当)

 

実際の練習を動画にしてみました。ホントは1番分弾いたのですが、ショート動画の枠に入らず…半分ぐらいに削りました

最初が力入りすぎてひどい…曲のテンションに合わせたという事情あれど、もう少し力抜くべきでした…

あと今回全く触れてないですけど、CからCmへのコードチェンジはきつい…よくよく考えなくてもセーハじゃん

 

コードストロークとコードチェンジ…両手とも改善が必要な練習結果でした。

あと11日以内にどこまでできるのやら…粛々とやっていきます。

ではでは、おやすみなさい⭐

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です