GIUミーティング(2021/12/17)に参加 ~DAWや楽器在庫切れの話がメイン~

こんばんは、今日は雨降ってて+寒いのでどよーんとした1日でした。

前回はジミ練のEX4の罠にかかりながらも無事に配信できました。

ミス誘発問題!ジミ練vol15の難題に挑戦

 

今回はGIUミーティングに参加しました。

主にDAWの環境と楽器値上がりの話でした。

 

DAWの話がありましたね・・・どのツールやOSで打ち込むか話題になってました。

コミュニティ内では、音楽制作にはStudio Oneが割と多かったり、Macがよかったりと・・・あとハードウェア構成(メモリ、CPU)がどうあるべきかとか、そこの議論が多かったですね。

 

あとはコロナ化ゆえの半導体問題で楽器が値上がりのトークもありました、、、過去にも話ありましたね・・・来年は深刻ということで・・・

GIUミーティングに参加!ギター購入や機材の話が散見

 

もうすでに1000円上がったりと、ホントにいつ何が起きるか分からないと思ってる方が多い感じですね。

初心者の私には、、、とりあえず今持ってる機材とかもあるので、そこを考慮して買うかどうかの判断になりそうですね。ちょっと考えヨ・・・

 

DAWはまだ手をつけることができず難しかったです・・・<m(__)m>

機材の値上がりについて、買うものをちょっと考える必要がありそう。。。来年に跨がないよう気をつけねば・・・

 

ではでは、おやすみなさい💤

# ジミ練 vol.15のEX5をやりました。ハンマリングプリングに弦移動・・・音調整が難しかったです。

# サムネは・・・上の動画でもいいですが、本題と合わないのでいつものもので

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です