こんばんは。。。明日でクリスマスですよ・・・さっき恋人たちのクリスマスの撮影してました。予告すると1番しかやりませんでした、、、とりあえず動画を半分編集。。。サムネに悩みながら
前回はジミ練頑張って2題、、、片方は難譜面頑張りました。
今回はおそらく本ジミ練の最難関お題、、、EX5をやりました。
特徴・・・というか前回の難譜面EX4の一部を1弦ずらした譜面でして・・・
EX4きつかったけど、昨日の要領で・・・とはいきませんでした。
EX4のときは、6弦区切りで最初の3音をハンマリングプリングで処理してましたが、EX5では最初の2音が1弦分ずれてるため同じような処理ができませんでした。
しかもずれの結果、1音目と3音目が異弦同フレットになるため(同フレットというかスケールなので5フレ固定だが・・・)、それに配慮した処理が必要になっています。
とりあえず私は5フレットに対してジョイントで処理しました。ジョイントなんてあまりつかってない。。。かなりきつい
ちなみに1弦分のずれは低音側によってます、、、その結果EX4以上に行ったり来たりしててより混乱。。。はっきり言います・・・
これ、、、派生じゃなくて別譜面だろww
もはや見た目だけ、、、EX4に似てるのであって、実際弾くと改めて1時間消費するものでvol.16の最難関譜面に感じました。
成果動画は以下です。。。そういえばEX4かなりバズってました、、、これはどうかな・・・
これが最大限ですね・・・スピード出ないです・・・ただスピード捨てるなら質をあげたかったです。ところどころ音が不安定に・・・
いろいろ微妙ではありますが、最難関を超えたということであとお題は2つです。
お題が1つ増えたのに反し、配信スピードが倍になってました。まぁクリスマスソング配信計画で後回しはまずいと判断したのもある。。。
あとは割と軽めなのを残したので土曜には終わるのかな・・・と思いながら今日の練習は終わりです。
ではでは、おやすみなさい。