12/4にうけたmidi検定に合格してました

こんばんは、YouTube更新のほうが勝って、なかなかブログに注力できてないです。今回は私が裏でやってたmidi検定について軽く触れておきます。

前回の記事でも伝えたように、ギター休眠してた理由の一つに資格勉強があります。

ものすごく久しぶりです・・・今後どうしよう・・・

大半はコンピュータの資格であるものの、やっぱり音楽に全く触れてないのはあれだなーギターで音楽触れることは出てきたから何かしら形に残したい!!!

 

というわけで12/4(日)、midi検定というものを受験してました。簡単に言うとDTMに関する資格です。

※公式サイトはこちら

受けたのは3級と2級の1次で、両方とも合格していました。

 

試験中はmidi検定が出している公式ガイドブックのみ参照可能だし、大半は知識を問う問題だったので難しくはなかったです。まぁ代償としてかなり重箱の隅をつつく問題が多く、割と時間ギリギリだったけど

ただ譜面からmidiデータ(イベントリスト)に変換するときの穴埋め(3級のみ)や間違い探し(2級のみ)は、配点が高い合否を左右する問題なので注意!!!

midiデータ変換の解説とか調べてもなかなか出てこなくて、勉強当初意味わからなかったですが、以下の動画とか参考になったかなと・・・
というか過去問の解説とかもないのは勉強においてキツイ

 

というわけでミュージッククリエイター向けではありますが、私自身は音楽に触れての実力試しになったかとは思います。

ギターから離れてるし、これを今後育てていくかはわかりませんが(2級だって2次があるわけで・・・)、とくにDTMの観点で1つの勉強になったと思ってます。

ではでは、おやすみなさい💤

祝300動画配信!!ジミ練のEX3を加えつつ1年ぶりにIsn’t She Lovelyを弾いてみた

こんばんは!最近コロナがすごくてほとんど外出してません。おまけに寒いので休日は寝ることが多いです。。。

前回はジミ練の難関2つ目であるEX2に取り組み、フィンガーピッキングを頑張ってました。

ジミ練のフィンガーピッキングをもろに扱ったお題に挑戦

今回はとうとうジミ練vol.20の最難関EX3をやることに。。。なのですが実はこの演習、ある曲のフレーズの一部なのです。

そう、タイトルにもあるように、スティーヴィワンダーの「Isn’t She Lovely」のイントロです。

 

いつもだったら、それを知っていても普通にEX3だけやって終了にするところでしたが。。。今回、実は300回目の動画配信になるのです。

先週の時点で、このままジミ練やったら300行くことに気づいていたのですが、中々いいネタが思いつかなくて、、、

しかもこのまま進めたら、ジミ練のショート動画で300を過ぎてしまうから、ブレーキをかけないとまずい、、、どうすれば。。。なんて思ってました。

 

やっぱりEX3のイントロというのをうまく活用しましょう・・・というのも過去にIsn’t She Lovelyのサビに手を付けているのです。

まずはBPM80から!!Isn’t She Lovelyを弾いてみた

その時はイントロ分からないし、異弦同フレやテクニック系が苦手だったで大変でした。そういうわけで、まずジミ練の本演習がイントロをカバーしてます・・・

その上で、この1年で以下の点を練習・強化できたので、一種のリメイクとして出すきっかけにもいいと思いました強化できた理由はたぶんジミ練・アドリブ練、GIUの勉強会

  • 異弦同フレへの対応力
  • スライドのテクニック系の習得
  • チョーキングやビブラートを入門レベルだが勉強中

 

そしてできたリメイク動画、兼、300記念動画が以下です。

とりあえず通しを流した感じです。

ただイントロは複雑なコードチェンジ&ブラッシングと、私には苦手要素がありました。そのためイントロ部分の演奏はかなりゆっくり目です。

あとEX2と同じく、フィンガーピッキングで処理しているところも肝です。

 

イントロを突破したらあとは1年前と同じサビを弾きました。

1年前は断念しましたが、9フレと11フレでビブラートすべきところがあったので今回その点も注意しています。

 

あとはサムネ。。。まだまだセンスが足りてなくてすいません。一応、どういうきっかけで何を弾いてるか分かるようにはしたつもりですが。。。スティーヴィワンダーっぽくしたVTubeの存在感薄すぎ

まだまだ物足りない部分はありそうですが、 ぜひ見ていただけるとありがたいです。

 

以上、今回はジミ練といいつつ1つの成果動画になりました。

出来栄えがイマイチですが、1年前はもっとひどい。。。時間の中で色々なことを学んで、少しずつ課題を解消しリメイクにつながったのは良かったと思ってます。

今回自分でいうのはあれですが、割と成長を感じる回でした。ではでは、おやすみなさい💤

“祝300動画配信!!ジミ練のEX3を加えつつ1年ぶりにIsn’t She Lovelyを弾いてみた” の続きを読む

2021年ジミ練終了!各回の難しさをランキングにしてみた

自己紹介画像

ついに前回、ジミ練の一区切りつきました。ということで今回の記事では、それに関するジミ練の各回を難易度ランキング形式で紹介したいと思います。

たまたまですが、大みそかの記事になってしまいました。

私と同じくエレキギター初心者の方がジミ練をやるときの参考になればと思います。

※本ブログのトップページからご覧の方は以降、「続きを読む」を確認ください

“2021年ジミ練終了!各回の難しさをランキングにしてみた” の続きを読む

GIUギターコンテスト2021に入賞!!Sonotoneの高級弦をいただくことになりました

自己紹介画像

おはようございます。昨日からショート動画の制約に悩まされてるエンロックです。

前回、動画の構成について、レイアウト図まで作ったのにイマイチでした。

ショート動画のレイアウト見直し!その結果をジミ練vol14の残り2題で配信!

今回はとうとうGIUギターコンテスト2021の結果が発表されました。参加したときの報告は以下にあります。

限られたスキルとリソースで最大限!!GIUギターコンテスト2021に参加

 

プロギタリストの山口和也さんの動画にて結果発表がありました。
(notesでも発表あり)

なんとわたくしエンロックは、GIU 応援したいで賞に選ばれました。わーい(*^▽^*)

GIUでギターを頑張ってほしいメンバーに送られる賞でして参加者の中から10名に贈呈されるものです。

 

賞品として高級ブランドの弦であるSonotone ギター弦3セットが届く予定です(えっ!?3セット?)

もったいなくて弦の貼り換え、、、まだできません。。。

そもそも先月変えたばっかりなもので。。。しかも、このコンテストの準備が理由というww

エレキギターをメンテナンスしたら1弦ハイフレが良くなった件

まさかエレキギターのコンテストで賞がもらえると思いませんでした。応援したいという皆さんの期待に応えるために、今後ともエレキギターのスキルアップ頑張っていきます。

至らないところだらけですが、これからもよろしくお願いいたします。

ではでは、朝早くから記事を投稿しました。今日も一日がんばろー。

“GIUギターコンテスト2021に入賞!!Sonotoneの高級弦をいただくことになりました” の続きを読む

600記事到達!!イベントに対する行動が多かった3か月半

自己紹介画像

ついに私のブログが600記事に到達しました。最近はエレキギターの運指を鍛えることが多く、まだまだですがこれからも練習しては、その成果を記事にしていきますので、よろしくお願いします。

500記事到達してから3か月半近くたちます。500記事達成したときは、動画配信に関する工夫について振り返りました。未だにショート動画が活躍しているのはいいことですね・・・

500記事到達!!動画配信に関する工夫に注力した3か月半

概要

今回600記事達成を記念して、イベントに関することが多かったのでそれについて以下3つのことを振り返ろうと思います。

  • ジミ練による運指トレーニング期間
  • ハロウィン中の曲配信やコンテスト参加
  • WordPressへのブログ移転

以降で各項目に関する詳細をまとめています。

1.ジミ練による運指トレーニング期間

この3か月半のネタの半分以上はやっぱりこれですね。改めて紹介するとジミ練は、ギタリスト宮脇俊郎さんが現在配信中の運指トレーニングです。

2021年9月から12月までのイベントとして、毎週火曜21時にライブ動画として配信されています。

毎週金曜にもテクニック中心のトレーニングとして、アドリブ練もあります。私の場合、練習に割けるのがほとんどジミ練のため、こちらには手を付けれてないのが残念ではありますが・・・(序盤の方は少し手をつけていましたが、動画にはしてません)

 

さて本題に戻ると、タイトルの通り私はジミ練に3か月取り組んで、その成果や振り返りを記事&動画にしてきました。はじめてやったときはワクチン上がりだったんですね・・・

3日ぶりのギター!宮脇さん講座に参加してるところを撮影してた

こんなに継続して参加できた講座は今までなかったと思います、、、

他にもプロのギタリストが動画で講座形式を出しておりいくつか試したことはあるのですが、講座10回分も遅れた状況で、そういったものに手を付けるのは非常に敷居が高いし、1からというのもモチベーションが落ちてしまうんですよね・・・

ジミ練をやったときは、自分が参加できたタイミングとたまたまあっていた部分もあれば、初心者に向けた運指練習を考慮している点があったためと考えています。

ちなみに今回もジミ練の最新版やりました(vol.14のEX3、4)。細かいことは別途説明しますが、こうやって常に練習できる分量なのは、モチベーション維持にもつながって訓練にもなります。

ジミ練も今月で終わり・・・ここまで継続できてることがびっくりするぐらい取り組んできました。ラストスパートもがんばります。

2.ハロウィン中の曲配信やコンテスト参加

10月の話になるのですが、これはイベントなのか???いや、、、私にとっては超パララン期だったので一種のイベントです。

ジミ練もあったのですが、何より大きな演奏が2つ同時期に重なってたんですよね・・・

まずスキルがほとんどない中、1か月以内にハロウィン曲を弾いてみたのです。

難しいけどこれ以上は。。。HappyHalloweenを弾いてみた

今回選んだ曲を調べても、初心者向けの配慮がなされてるものがあまりなく、なかなか過酷でした。

ここでの成果は演奏しきったのもそうですが、その過程として制約が多すぎる中で、どうやって演奏しきるかの経験をつんだことが大きいように思います。

 

もう1つあったのがGIUギターコンテストです。

限られたスキルとリソースで最大限!!GIUギターコンテスト2021に参加

コンテストに参加して、、、他の人のアレンジがやばすぎて、これも自分のレベルの低さが制約になってて大きな壁を感じました。それでもリソースや個性を出すための工夫とかで乗り切り、、、私にしてはツイートの「いいね」が100以上稼げました。

あまりにひどい演奏ではありましたが、見てる方は見ているとわかりまして、、、非常に達成感があります。

3.WordPressへのブログ移転

ギター関係ない、、、これこそイベントではない、、、いやいや成果を伝える中核がブログなので、それを変えるというのは一種のイベントです。

はじめてこのブログを見られる方に改めてですが、私は先月末までfc2ブログで運営してました。WordPressに移行したのはつい最近のできごとなのです。

fc2からWordPressのブログに引越し

引越し自体はできると達成感がある反面、かなり苦渋でいまだに分からないことは多いです。

ただWebに関することを習得するために、レンタルサーバとWordPressの組み合わせで扱うという動向に合わせての対応です。まだまだ勉強が必要ですが、引き続き運営していきます。

 

今後の展望

今回の100記事分を振り返っての今後の展望を以降に示します。

まずジミ練についてですが、この練習を通して、大分指の動きやピッキングを見直した気がします。裏では過去にやった曲とかでも練習してまして、、、かなり弾きやすくなったように感じてます。ジミ練も今回含めてあと3回!!やりきります。

次にハロウィンでの取り組みについてですが、自分のスキルというかなり重いのを抱えた中で、どうやって期限内に最大限突破するのかというを経験しました。これは今後曲のレパートリーを増やしていくうえで役立つのではと感じています。

最後にブログですが、やっぱりWordPressで自由度が挙がってるので、過去記事のパーマリンクとか見直したいですね。実は裏で進行中で600近くある過去記事をチェックしてます。いくら初心者の成果記録とはいえ、ブログは見てもらわなければというのもあるので、WordPressの機能とかを活用して見直してみます。。。(苦行)

さいごに

今回、600記事目到達で100記事分を振り返りました。イベントを通して学ぶことが多かったと思います。

イベントがあるときって、それを乗り越えるために学んだり、工夫したりのモチベーションにつながるのでいいですね。

以上、600記事到達記念の振り返り記事でした。