こんばんは、、、今日も出張でめちゃくちゃつかれました。
記事も日をまたいだよ。。。七夕だよ。。。
前回はブリッジミュートを鍛えるようにして、
まぁ曲者ですね。。。結構時間がかかりそうです。。。ぶっちゃけ空ピッキングよりムズイかも
こんばんは…今日は出張で疲れました明日もなんだよなーしんどい前回はせっかくの練習も、VTuberと棒読みナレーションに価値を潰されてひどい動画でした。いろいろカオス!!ショート動画にテコ入れしたらチョーキングがメインでなくなった件こんばんは・・・前回はブログ書いたと思ったら、0時またいでて投稿日が次の日になってました。そんな前回はE音リメイクとして環境を変えて動画配信していました。オーディオインタフェース…
今回はなんとなく手持ちのエフェクターをあさってまして。。。
それで千夢一夜を弾いてました。
覚えているでしょうか。。。
私の手持ちのエフェクターにろくなものがないことに・・・エフェクターコンテストに何持ち込んでるんだ感
どうしてこうなったwwまともなエフェクターを1つも使わずエントリー
こんばんは。。。今日は週末、3月も終盤ですね、早い早い。昨日はどこから突っ込んでいいか分からない記事でしたね・・・にしてはGIUで意外と共感得られてびっくり!!!つーかーれーたーこんばんは…年度末でしごとたくさんです。とにかく今日はやるべきことやりました。。。もう少しの辛抱ですわ…昨日はAI実験ができるクラウド使って遊んでましたが、まぁ内部がどうなってるか分からずエラーに悪戦苦闘です。これだったらVMでしょ…
その中でもギターシンセは(名称は「MOOER E7 SYNTH」、以降、略称E7で・・・)、
変な意味でTwitterの反響を受けてまして・・・
こんばんは…昨日はエフェクター作ってみた話をしました。まだ未完成で物自体はすぐ終わりそうですが、元々はんだセットにテスターとかも入ってないので、そこら辺を買う必要もありそう。そういうのを使ったチェックも踏まえるとちょっと時間かかりそうですね…都合つく時に仕上げよう!!GIU特別企画!エフェクター製作こんばんは、夜中跨いで次の日ですか…前回はエフェクター製作をちょっとかじって、まあまあマニュアルが酷すぎ、…
まぁどうやって使うんだと研究してたら、
直近のネタでありました。。。千夢一夜。。。
これにE7をかませたらMステのような、
宇宙っぽいものがイメージできるかと思って・・・↓
正直チョーキングが切れてしまうことに気を取られて、
Mステに近づいたかもしれないが、
それ以上の価値が・・・やっぱり演奏そのものが下手過ぎて・・・
まぁ今回は手持ちのエフェクター紹介も兼ねての動画を作ってみたいのもあり、
目的達成した程度ぐらいの価値でしょうか。
やっぱり演奏がよくないとと思ってるので、
これからも頑張ります。
ではでは、おやすみなさいzzz