エレキギター初心者同士で共有!!自宅での演奏ノウハウについて

こんばんは・・・また大変な1週間の始まりです。
地道に過ごして休日いっぱい遊ぶしかないです。

さて今日はGIUでの取り組みを記事にしようと思います。
GIUには、私と同じくエレキギターの初心者がいます。

その方がエレキギターを自宅でする方法について悩まれていたようで、
こういうときに私のスタックアンプのノウハウが活かせるものと共有しました。

具体的には以下の記事に関することです。

スタックアンプで練習の時と音質を合わせてみた

今回は宅録時の音質を練習と合わせるために、スタックアンプとヘッドホンアンプを使ったことについて、記事にしようと思います。スタックアンプを手に入れた話については以下の記事を参照です。VOXのスタックアンプ到着!練習動画への期待昨日、ヘッドホンアンプの音を実際に録音したいという1つの課題にぶつかり、解決策としてスタックアンプを追加する案を示しました。ヘッドホンアンプ音を活かしたくて宅録方法を研究してた久…

エレキギターをやる人が良く悩むケースとのことで、
私もエレキギターを買ったときに悩みました。
私がVOXのヘッドホンアンプamPlug2を買い始めたのは、
まさにこの悩みが発端です。

ただヘッドホンからしか流せないとなると、
せっかく設定したエフェクトなどが再現できなくて。。。
上の参照記事でも書いたのですが、
amPlug2の音を再現するために
スタックアンプamPlug2 Cabinetを購入しました。

サムネの都合もあって改めて写真に撮りました。

VOXのスタックアンプ

以降、本記事の目玉。。。
まさにエレキギター初心者同士で解決したことなのですが、、、
amPlug2 Cabinetから流すようにした用意したところで気になるほどの音量ではないです。
これを買ってから9か月たって未だに私がメインで使ってます
というかほかのアンプ使ってないよね・・・

さすがにボリュームマックスとか極端なことするとまずいですが、
普通に音楽を流す程度であれば、そこまで気になる話ではないのです。
うまく伝えきれなくてすいません、、、
もっとかみ砕いて説明すると、
amPlug2 Cabinetから出せる音量は、
せいぜいテレビやYouTubeを流す程度のレベルです。
あるいはそれらよりも小さい音量を出すことだってできます。

そういう観点で検討した場合、
エレキギターの練習音だけ得だしになるのでしょうか。

。。。というとらえ方にできるため、
写真のような小型のスタックアンプを使えば、
そこまで気にならないものと考えています。
もはやヘッドホンアンプはエフェクターとしての役割に

以上、私がGIUで共有した話になります。
本記事ではさらに自分の意図を詳細に書きました。

前回は音量が気になるものかどうかまでは触れてなかった、
その観点を追加した形にしています。
自分でも初心者目線という意味で、
共有できたのがよかったです。

自分なりにノウハウをつめていき、
普及に役立てればと思う今日この頃でした。

ではでは、おやすみなさいzzz

スタックアンプによってモチベーションが上がった件

今日はいつも通りの練習でした。
いや…いつもっていうと誤解しそうですね…

やっぱり昨日、スタックアンプを使って、
実際の練習音をスピーカーから流す…これはワクワクしますね。

スタックアンプで練習の時と音質を合わせてみた

今回は宅録時の音質を練習と合わせるために、スタックアンプとヘッドホンアンプを使ったことについて、記事にしようと思います。スタックアンプを手に入れた話については以下の記事を参照です。VOXのスタックアンプ到着!練習動画への期待昨日、ヘッドホンアンプの音を実際に録音したいという1つの課題にぶつかり、解決策としてスタックアンプを追加する案を示しました。ヘッドホンアンプ音を活かしたくて宅録方法を研究してた久…

今までの宅録やギタトレでは音質が落ちてしまい、
まぁ成果を主張するには無理がありましたから…

今日はひたすら今までのギタトレをやってました。
生音を拾えるようになったのは大きいです。

良くも悪くもです、、、

ここでいう悪くもというのは、
やはりコードがおかしいぞってなったときにミス判定が出ることですね。。。
今まで音質ダウンのためか誤判定の逆というか…なんていえばいいんだろう…
一般的には偽陰性とかフォールスネガティブとかいうけど伝わるのだろうか…

以前、できたかどうかを悩んだことがあります。
ギタトレが音をちゃんと認識できてるか、
今までの環境だとヘッドホン越しで割とごまかしが聴いてしまうなどビミョーだったのもあります。

独学の課題!能力をどう評価するか調べてみた(未解決)

独学でギターを勉強してる私、、、おかげさまで時間の制約なくマイペースで練習できてます。でも1個問題がありまして、やはりどうやって客観的に評価するかですね…宅録である程度自己評価するようにはなってますが、それで妥当かはなかなか難しいですねー今回、エレキギターに特化した資格とかないかなーなんて思い調べてましたがちょっと見つからなかったですね。資格取るの好きな癖が出ちゃった色々調べたり窓口に問合せしたりで…

でも生音を音質落とさずにやると、何がダメとか見えてきますね…

ちなみに私がダメなのは、コードチェンジの時に指の位置を間違えることですね。
スピード重視になると、このミスが出てしまうのがよくないですね。
やはり練習不足でコードチェンジ慣れが…

とにかくスタックアンプによって、
音を再現し色んなことが見えてきてるのが、
練習のモチベーションにつながってます。

ノウハウをどんどん活用していければと思います。
ではおやすみなさい。

スタックアンプで練習の時と音質を合わせてみた

今回は宅録時の音質を練習と合わせるために、
スタックアンプとヘッドホンアンプを使ったことについて、記事にしようと思います。

スタックアンプを手に入れた話については
以下の記事を参照です。

VOXのスタックアンプ到着!練習動画への期待

昨日、ヘッドホンアンプの音を実際に録音したいという1つの課題にぶつかり、解決策としてスタックアンプを追加する案を示しました。ヘッドホンアンプ音を活かしたくて宅録方法を研究してた久しぶりに今の宅録をよりよくしたくて調べてました普段の練習はVOXのヘッドホンアンプを使っていますし、前回、その比較とかもやりましたね。VOXヘッドホンアンプを比較してみた前回VOXのヘッドホンアンプを2つ手に入れたといいました。まぁ…

その時のおさらいになってしまいますが、
私は普段の練習でヘッドホンアンプを使っています。
ヘッドホン外には音が漏れないので練習にはいいのです。
ただ宅録の時は音が外に出ないので宅録の障壁になってました。

宅録の時はアンプシミュレーターなどのアプリで代用してたのですが、
実際の練習と音がぶれてしまうんですよね…音として悪いわけではないのですが

「やっぱり練習と音を合わせたい!!」

という思いからVOX対応のスタックアンプを買って、
今回、実際に弾いてみたのです。

うん。。。素晴らしい!!

ヘッドホンで聴いてた音と同じ物が流せました。
やったー!!これで練習音流せる!!!

早速撮ってみました。とりあえずメジャーコード弾いてます。

音量小さくてすいません、逆の意味で音量注意ですねww

よくよく見ると、いつもより正面で取れてるのも特徴です。
今まではアンプシミュレーター(iPad)とギターをつなぐiRigの長さが
ボトルネックで結果的に下からの上への撮影でした。
今回、iPadまでのケーブルを意識せず撮れたのも大きいです。

また宅録の障壁が下がりモチベーションアップ!!
エレキギターの練習にも一層力を入れようと思えてきました。
今後もスタックアンプを使って、撮影できればと思います。

ではではおやすみなさい