Gコードをメインとしたノウハウ動画が完成しました

こんにちは、、、寒いときはいくら寝ても足りない自分がいます。
ホットカーペット&掛け布団があったかくて…

今回、また動画を配信しました。
以前記事にしましたGコードのノウハウについてです。

気分だけだけどGコードをリメイク動画にしたくなった

こんばんは…今日はコロナ感染者3000人超えでびっくりしました。日に日に増えてるので気をつけなきゃと思うばかりです。今日はコードを改めて練習してました。これは練習もありますが、そういえばと思って動画のネタというのもあります。自分エレキギターやりはじめの時、Fと同じかそれ以上にGコードに苦戦していました。なんでって思うかもしれないですが…あの小指…軟体動物専用コード…Gコードがうまくいったときの写真を撮ってみ…

過去にもGコードの動画を流したのですが、
まだエレキギターのスキルとして、、、
そして宅録に関しても至らないところが多かったと思います
至らないのは今もだけど

今回はそのリメイクも踏まえての動画になります。

Gコードを始める上で、
難しさと改善のための工夫を説明した動画となっています。
工夫点はコード全般にも使えそうな観点で紹介してます。
エレキギター初心者がコードをやる際の参考になれば幸いです。

ではではこれで失礼します。
“Gコードをメインとしたノウハウ動画が完成しました” の続きを読む

気分だけだけどGコードをリメイク動画にしたくなった

こんばんは…今日はコロナ感染者3000人超えでびっくりしました。
日に日に増えてるので気をつけなきゃと思うばかりです。

今日はコードを改めて練習してました。
これは練習もありますが、
そういえばと思って動画のネタというのもあります。

自分エレキギターやりはじめの時、
Fと同じかそれ以上にGコードに苦戦していました。
なんでって思うかもしれないですが…
あの小指…軟体動物専用コード…

Gコードがうまくいったときの写真を撮ってみた

最近はGコードに苦戦…やっぱり練習でしか解決できないそう思いながらもちょくちょくうまくいったりする、Fコードとおんなじ…じゃあそのときの写真を撮れればとまた撮っちゃいました。小指の曲がり具合異常です。。。軟体動物ですか?普段こんな形で曲げたことないです。横からのフォームはこんな感じです。と言いつつギター持ちながらでは横からは厳しく、斜めに撮ってますね…ただ薬指の先が弦に潰されて、「ふにゃ」っとなってる…

ちょっと思いつきや気分感ありましたけど、
リメイク動画にしてみようかなと思いました。
ようつべに入り始めた時に配信はしたのですが…

この時はエレキギターのスキルだけでなく、
撮影技術や設備もイマイチだったのでただ流してるだけって感じでした。
(当時無償のInshotだったからロゴがあるためテロップ入れづらい…)

というわけで…もう少しリメイク動画を撮ろうかなと
撮影してました。それにコードが今になっても100発100中弾けてるかビミョー
ここは初心にも戻ったつもりで、
ノウハウ動画にしようかと思いました。

前回以上に編集頑張らないといけないので、
粛々とやっていきます。
ではでは、おやすみなさい😴

セーハだけじゃない!!Fのコードチェンジには指の複雑さも関係してる件

「やはりFへのコードチェンジがスムーズにいかない、、、何がそうさせるのか」

この記事を書こうと思ったきっかけは、
直近のギタトレでしょうか…

あれだけメジャーコード練習してもなかなかSに辿り着けず、
Fコードがボトルネックだと感じています。
以前も振り返ったのですが、もう少し掘り下げて分析してみようと思いました。

Fのコードチェンジがきついのはセーハだと思ってたのですが、
他にもあるような気がしています。
セーハはFを弾く上での関門ですが、スピードに直結するでしょうか。。。

実際、中指、薬指、小指の配置が曲者で、
スピードに対するボトルネックは3本の指にもあるように思います。

まずFが出てきて、1発で以下の押さえ方ができません。

・中指を3弦2フレット
・薬指を5弦3フレット
・小指を4弦3フレット

うん…箇条書きにして見てわかりました。
指の順番と、押さえる弦の順番が崩れてますね…

ギターなしの状態で3本の指の形を再現すると

Fの時の指の形…

中指だけやたら下向いてて、かなり複雑ですね…
写真に示したような形をスムーズに弾くのは簡単ではなく、
コードチェンジのときなんらかの調整に時間食ってます。

Fで音を出せるようになった今の自分としては、
いかにスピーディに弾けるかが今後の課題です。

やはり習得に時間を要するギター…
道のりはながいな〜と改めて思いました。
“セーハだけじゃない!!Fのコードチェンジには指の複雑さも関係してる件” の続きを読む

あと1歩!!リベンジして限界までコードを弾いた

以前、ギタトレというアプリでCFGのコードを弾き続けて、大変だった話を載せました。
(詳細はこちら)

序盤でそんなきついの引っ張るのはどうかとは思いますが、それとも普通?
やっぱり悔しくて、、、Sが取れないかと研究までしました

その結果ですが、まだSに辿り着けませんでした。

もう限界です…

単純にノルマである6からの倍数でランクを評価してるなら、
おそらく12以上がAで18以上がSなんでしょうね…

あと1歩じゃん!!!!

でも流石に疲れました…
何がヤバイかというとFだけセーハなので、
CやGのフォームを思うように引き継げないですね(こないだの研究で気づかなかった)

あとお題が出てきたときに反射的にフォームを作るのができないです。
(どう考えてもまだ早い…)

でも少しずつ進んでいるのいいなと思いました。
これからも頑張ります。おやすみなさい

CFGのコードチェンジをどうやるか共通点を研究してみた

「コードチェンジのコツは練習しかない」
これはやってて紛れもない真実と思われ…プロじゃないので評価できないが
でも何かしらのコツがあるのは間違いなく、
特にコードは推奨される指の位置があるので、その観点で実際に研究してみました。

そして今回選んだのは、CFGです。なんかヤバイのが2つありますがここではスルー
Cのフォームは以下の通りです。

Cコードのフォーム

Fコードのフォームは以下の通りです。編集面倒なので過去の画像を引っ張り出すww

Fコードのフォーム

Gコードのフォームは以下の通りです。

Gコードのフォーム

これらに共通するのはなんだろう…

中指と薬指の位置に注目してみました。
わかるのは中指が薬指よりも低音の弦を押さえてることですね。
(薬指が中指よりも高音の弦を押さえてるともいう。。)

つまりこの2本の指をスライドさせる感じですかね…それも苦手なんですけどね
(あとFが間隔が1個飛びだから単純なスライドとはいかないし)
そのあとで人差し指か小指を動かせば、
3つのコードをコードチェンジできるのかな〜って思いました。
まあ人差し指と小指の調整がキツイんですけどね…

ということで、こういう観点でコードチェンジ練習してみようかなと思います。
まずは、この組み合わせで…そして実践に…