明日の配信をめざして!効率的な作成方法を考えながら1曲の演奏動画に注力

こんばんは。
たった2日仕事すれば良いとはいえ、
ゴールデンウィーク終わったのはキツイです。

前回は割とゴリ押しの方法で、
GarageBandを使ったVTuber環境を
試作しました。

こうすればGarageBandもいけるのかと把握

こんばんは…ゴールデンウィーク終わって、5月病にならないかと心配な自分がいます。前回はボイスチェンジャーを使って音声変換の撮影テストした話を記事にしました。ゴールデンウィーク最終日…こんばんは…今日はゴールデンウィーク最終日…もう終わってしまうのが嫌ですね。コロナ禍で出れなかったのはありますが、ゆっくりできるかどうかは別なもので…まぁエレキギターでパワーコード鍛えたのと、カラオケアプリによる趣味の救済が…

今回はやっぱりYoutubeの配信ピッチを上げたく、
とりあえず練習成果を撮りました。

何を撮ったかは明日の配信まで…
といっても選択肢少なすぎて、
今まで配信したものからしか選べない悲劇ww

今、inshotで編集中です。
背景エフェクト入れてみようと思います。

動画編集中

特に演奏動画で凝ったものを入れるのは、
時間かかるので避けたく、
明日配信目指して頑張ります。

ではでは、おやすみなさい😴

さらに進化!!!!inshotにクロマキー機能が増えてた件

クロマ利用中

こんばんは…コンピュータ資格試験受けて、
まぁしんどくて未だに疲れが残ってます。
3月末の忙しいとかだし、終わった後も消化がやばい

さて前回はペダルボードコンテスト参加のことを書きました。

どうしてこうなったwwまともなエフェクターを1つも使わずエントリー

こんばんは。。。今日は週末、3月も終盤ですね、早い早い。昨日はどこから突っ込んでいいか分からない記事でしたね・・・にしてはGIUで意外と共感得られてびっくり!!!…

今回はinshotの機能に超朗報が入ったので、
それを記事にします。
簡単に言うと、inshotにクロマキー機能が追加になりました。

11月にpipが追加になって、、、
pipの小機能として追加になってました。

コレは朗報!!InShotにPIPの機能が増えてた

こんばんは…昨日は寝る前の15分ギターをガッツリ練習してるところ撮影してました。今編集してるのですが、テロップ突っ込むだけでかなりキツいです。。。明日には公開できるといいな〜15分の練習動画を撮ることができるのか実験してみたこんばんは…平日は体力的に記事書くのが鉄板になってきました。まぁそのあとちゃんと起きられるならいいですが、生活リズムが安定しません。さて今回は平日とかにやってる練習そのものを動画撮影…

私も最近、inshotのサイトにクロマキーがほしいって
問い合わせフォームに流したことがあります。
まさかこれが理由だったりして…

さて実際の画面ですが…こんな感じです。

inshotのクロマキー機能

pipを編集するモードでクロマを選択し、
そこからどこの色を透明色にするか選択するようです。

VTuberつき動画がinshotで編集できるじゃん!!

以前、VTuber動画の作り方を書きまして、
これで手順の9、10を1つにまとめることができます。

全部iPhoneでできる!!VTuberを作るノウハウ(ver.0.1)

こんばんは♪毎日寒すぎて朝起きるのとかも辛いです🥶極寒があと1ヶ月はあるだろう、この環境下でホットカーペットとエアコンのセットでも足りません。さて、今回はこれまでのノウハウをもとにiPhoneだけでVTuberを作る方法のドラフト中のドラフトを書いておこうと思います。まぁアプリが多すぎて扱うの辛いですし、iPhoneの容量逼迫がやばすぎです。必要なアプリ①VTuberに使うもの・VRoidモバイル: VTuber作成・2DR: VTuber撮影②音…

アプリが減ると若干の容量確保にもなりますし、
編集とかも負担が減ります。

今まではinshot元の動画をほぼほぼ編集して
完成形にしてから保存、、、
それからperfect videoでクロマキー合成で、
かなり序盤から完成度上げる必要がありました。

でもVTuberと合成して、
流れに対する整合性が合わなくなれば、
元の動画をまた開いて編集→保存と言う後戻りがあったので、
そこが解消できたのは大きいですね…

のこる課題はは音声をどう編集するかですね。。
GarageBandでやってますが容量圧迫やばすぎて、、、
でもこれほど自由に編集できるのがなかなかない…

いろいろ研究してみよー
ではでは、また明日🌕

動画完成!エレキギター初心者による初心者向けのノウハウとして公開

こんばんは。12月最初の週末ですね。
相変わらず布団から出るのが難しい日々が続いてます。
あとどこもコロナ感染者増えてるのが心配です

そんな状況のなかようやく3つのことをネタにした動画が完成しました。
どんな動画を作ろうとしたかについては以下にまとめてます。

3大へっぽこ成果を動画でリメイクしたく設計中

こんにちは…今日はいい肉の日ですね…2020年もあっという間です。さて今回は動画ネタが1つ浮かび、その構成や内容をどうしようか考えているところです。このネタに期待する効果はエレキギター完全無知だけど買いはじめた瞬間に演奏を開始できることと思っており(ホントか??)、3つのネタをベースとした動画を作れたらなと考えています。元々はこのブログの初期に書いてたのですが、記事が多くなればかなり埋もれてしまいまして…改…

上の記事の時も示しましたが
この動画に期待する効果は以下になります。

エレキギター完全無知だけど買いはじめた瞬間に
演奏を開始できること

この主題をベースに自分の過去の失敗を3つネタに動画化しています。
その成果物は以下になります。

まだまだ動画のできとしてイマイチですが、
もしエレキギター買いはじめて同じことに悩まれた方がいましたら、
この動画が1つのヒントになれば幸いです。

そしてなんとかアップデートできてよかったです。
過去の記事をこうやって動画化できるといいなと思いました。

ではではおやすみなさい♪

進捗は6割…明日明後日には配信かなと…

こんばんは…今日はテレワーク前後すごく寝てて…
寒いと布団から出れない&睡魔がやばいですね…

さて、、、そんな環境の中、今日も引き続き動画編集です。

3大へっぽこ体験の動画編集に着手しました

こんばんは…今日も寒くてなかなか布団から出れないというか…テレワーク中、布団に丸まったミノムシ状態でした。今日、やっと3大へっぽこ体験の動画編集を始めました。3大へっぽこ成果を動画でリメイクしたく設計中こんにちは…今日はいい肉の日ですね…2020年もあっという間です。さて今回は動画ネタが1つ浮かび、その構成や内容をどうしようか考えているところです。このネタに期待する効果はエレキギター完全無知だけど買いはじめ…

進捗としてはだいたい6割ですね…
とりあえず音が鳴らない云々の話の途中で切り上げですね。

だいたいここら辺です。

動画編集中

残る3つ目には辿り着けませんでした。
チューナーの使い方に等しいから、そんなに頑張る必要があるのかもやや怪しいですね。

1つ目2つ目も無駄な繰り返しシーンが多く、かなり削りました。
セリフの都合で時間が必要な場合は肝になる部分でInShotのフリーズとか使って繋いだりしています…
カットしても話がつながるようにしなきゃいけないのとか、
結構配慮がいるなーって思いました。

明日明後日には終わればと思います…
ではではおやすみなさい🌙

3大へっぽこ体験の動画編集に着手しました

こんばんは…今日も寒くてなかなか布団から出れないというか…
テレワーク中、布団に丸まったミノムシ状態でした。

今日、やっと3大へっぽこ体験の動画編集を始めました。

3大へっぽこ成果を動画でリメイクしたく設計中

こんにちは…今日はいい肉の日ですね…2020年もあっという間です。さて今回は動画ネタが1つ浮かび、その構成や内容をどうしようか考えているところです。このネタに期待する効果はエレキギター完全無知だけど買いはじめた瞬間に演奏を開始できることと思っており(ホントか??)、3つのネタをベースとした動画を作れたらなと考えています。元々はこのブログの初期に書いてたのですが、記事が多くなればかなり埋もれてしまいまして…改…

自分が初心者であるからこそ価値のある動画になるよう、
冒頭の解説から力入れてます。。。
動画は勝手に進行するのでinshotのフリーズ使い放題

編集中の動画

他の記事と比べて、自分にあるノウハウが詰まったものだと考えてて、
第2、3の自分を出さないよういいものに仕上げていければと思います。

まだまだ編集は冒頭から…がんばろー!!
ではではおやすみなさい💤