アダプターはどこ!?エレキギター初心者がハマった機器購入の罠

「ギターシンセが来たー!!あれ!?電源がつかない。。。えっ!?アダプターって何!?入ってないんだけど…」

ということで…今回エレキギターの機器購入で引っかかってしまったことについて書きます。

まず結論として分かったことですが、
どうやらアンプやエフェクターとは別売のアダプターがあるようですね。
そういえば自分の手持ちアンプもアダプターをさす口があったのですが、
電池が付属し、それでも使えるのでアダプターは必要なかったです。
アダプター不要という理解で練習してたために、
今回どんなことがあったかを以降に載せています。

以前、少しシンセサイザーについて触れ、その役割を果たすギターシンセを買った旨伝えました。
そして今日、無事に届きました。

ギターシンセ

届いたまではOKなのですが、電源がつきません…どのボタン押してもつきません…
電池を入れる口もない…トリセツにはなんて書いてある…

ギターシンセのトリセツ

センターマイナスうんたらうんたら…電池はご使用になれません。
うん!?なんかヤバいものが見えた気がする。。。

「電池はご使用になれません。」

なんだってーーーーーー!!電池だったらまだなんとかなったかもしれません。
説明書から読み取りにくいですが、どうやらアダプターは別途買う必要があるみたいですね。

センターマイナスというアダプターは他のアンプやエフェクターでも使えるらしく、
たしかに持っておくの良さそうですね…説明書にないということはエレキギターの世界では常識なのでしょうか。
というかアダプター付属してほしい

これを機に、また1つの知見を得ましたが、
記事のネタがガラリと変わってしまいました。

今回、少し弾いてその感触を記事にしようとしましたが、
別の記事になっちゃいました、すいません、、、
ちなみにもうアダプターは取り寄せ済みで明後日来る予定です。
まだまだ勉強が足りない感をというか、
やりはじめのポンコツ状態から解放されてない感がやばいです。

ちょっと練習のモチベーションが下がりました、
仕事もあるしでおやすみなさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です